歌之王子殿下重奏全学力测试答案
时间:2016-01-11 15:08:10 来源:k73电玩之家 作者:小四 热度: 66 次
《歌之王子殿下重奏》除了一般的问题冒险游戏还会在游戏途中出现学力测试的小游戏,这些小游戏很多玩家可能不清楚答案,下面就来提供一下详细的一览。
学力测试:後期 | |
「score(スコア)」音楽用語の意味 | 楽譜 |
「Prelude(プレリュード)」の意味 | 前奏曲 |
「renforcer(ランフォルセ)」の意味 | もっと強く |
「concerto(コンチェルト)」の意味 | 協奏曲 |
「toccata(トッカータ)」の意味 | 即興曲 |
「infuriante(インフリアンテ)」の意味 | 荒れ狂って |
「Vivace(ヴィヴァーチェ)」の意味 | 快活に速く |
「legate(レガート)」の意味 | なめらかに演奏する |
「inquieto(インクイエート)」の意味 | 落ち着かない |
「falsetto(ファルセット)」の意味 | 裏声 |
「volltoig(フォルテーニヒ)」の意味 | 十分に響かせて |
「renforcer(ランフォルセ)」の意味 | もっと強く |
「zeffiroso(ツェフィローソ)」の意味 | そよ風のように |
「fiere(フィエール)」の意味として適当でない | たくましく |
「a cappella(アカペラ)」の意味 | 歌声のみの歌 |
「semplicita(センプリチータ)」の意味として適当でない | 天然 |
「elegy(エレジー)」は何を表現した歌 | 哀しみ |
「temolo(トレモロ)」とは弦楽器でいうとどんな状態 | 非常に早く弓を動かす |
「suite(スウィート)」音楽用語の意味として適当なもの | 組曲 |
「危険な」の意味を持つ音楽用語 | pericoloso |
「歌うように」の意味を持つ音楽用語 | cantante |
「やさしい」の意味を持つ音楽用語 | zartlich |
「裏声」の意味を持つ音楽用語 | fistel |
「憂うつ」の意味を持つ音楽用語 | melancolia |
「終わり」の意味を持つ音楽用語 | fine |
「情熱」の意味を持つ音楽用語 | fervore |
「単純」の意味を持つ音楽用語 | semplicita |
「響かせて」の意味を持つ音楽用語 | volltoig |
「だんだん強く」の意味を持つ音楽用語 | crescendo |
「ヴェールに包まれた」の意味を持つ音楽用語 | velato |
「苦しげに」「うめくように」の意味を持つ音楽用語 | gemendo |
「フレーズ」「楽章」の意味を持つ音楽用語 | satz |
「その音だけ特に強く」の意味を持つ音楽用語 | sforzando |
「非常に早い演奏速度」の意味を持つ音楽用語 | up tempo |
「幻想曲」「接続[混成]曲」の意味を持つ | Fantasia |
「回旋曲」「主題が繰り返される曲」の意味を持つ | rondo |
「同時に」の意味を持つ音楽用語 | en meme tems |
「そよ風のようにきわめて軽く」の意味を持つ | zeffiroso |
「明瞭な」「強調された」「それぞれの音をはっきり演奏する」 | marcato |
「斉唱」「斉奏」「幾つかの又は全てのパートが同じ旋律を」 | unison |
「二重唱[奏]」の意味を持つ音楽用語 | duo |
「二重唱[奏]」の意味を持つ音楽用語 | duet |
「自由に」という意味を持つ言葉 | アドリブ |
「フラット」音楽用語の意味として適当なもの | 半音下げる |
「ア・テンポ」の意味 | もとの速さで |
次の「速度を表す音楽用語」で一番早いのは | allegro(アレグロ) |
音楽の強弱記号の1つ、「きわめて強く」を指示、の意味を持つ | fortissimo |
「クレッシェンド」と逆の意味 | デクレッシェンド |
「デクレッシェンド」と逆の意味 | クレッシェンド |
「和音」をドイツ語で | Akkord |
「コード進行やモードを基に自由に即興演奏すること」 | ad libitum |
音楽用語としての「MC」の正しいもの | Master of Ceremonies |
「震音」「同じ音や異なった二音を小刻みに反復しながら持続する」 | tremolo |
アド・リビトゥムからきた言葉で本来は「自由に」という意味を持つ | アドリブ |
「musica(ムージカ)」は何語 | イタリア語 |
弦楽器「ヴァイオリン」の弦は何本 | 4 |
弦楽器で、弦を押えるときに指などを動かして音を揺らす | ヴィブラート |
イタリア語で「トロンパ」ドイツ語で「トロンペーテ」と呼ばれる | トランペット |
次のうち、弦がない楽器 | 手風琴 |
一般的な楽譜の線は何本 | 5本 |
音符のまとまりを表した単位 | フレーズ |
音楽を構成する上で、必要な3つの要素でないもの | テンポ |
「ワンコーラス」の意味 | 楽曲の1番目 |
「オーケストラ」を日本語に訳すと | 管弦楽団 |
クインテッドは何重奏か | 5重奏 |
高音域に対応するための声、裏声をさす言葉 | ファルセット |
地声から裏声に変わってしまうポイント | チェンジボイス |
「曲の始めから終わりまで全て」を指す言葉 | フルコーラス |
同時に鳴らした二つ以上の音が協和しない状態 | 不協和音 |
体内から響いてくる音のこと | 内耳共鳴 |
「ミュージカル」とは音楽と演劇ともう一つ何を融合させた | ダンス |
楽器伴奏のない曲。音声のみの歌のこと | a cappella(アカペラ) |
曲のイントロやサビを除く2つ目のメロディー | Bメロ |
音楽の速度標語の1つ、他の速度標語と用いられ「活発に」「生き生きと」 | Vivace |
楽曲の終止部分の直前に独唱者や独奏者が妙技を発揮するよう | cadenza |
拍子が同じでも、同時進行する各声部の拍子が違うように感じること | imbroglio |
歌唱・楽器演奏・舞踏などを一人で演じること | ソロ |
「デジタルロック」はロックと何を融合させた | テクノ |
「交響曲」「オーケストラのための多楽章の器楽曲」 | symphony |
「行進曲」「大勢の人間が歩幅を合わせて行進するための曲」 | March |
十九世紀ウイーンで流行した「男女が抱き合い旋回して踊るまたは円舞曲」 | waltz |
躍動的なオフービートのリズムや即興的演奏などの特徴がある | ジャズ |
音楽ジャンルの1つ、テクノのうちサイケデリック(幻想的)なサウンド | トランス |
演出の一環として付け加えられる効果音 | SE |
自分で作詞、作曲を行う歌手 | シンガーソングライター |
舞台前に本番と同じ条件で行う最終舞台稽古 | ゲネプロ |
次の中から、ドイツ出身でない作曲家を選べ | シューベルト |
「Traumerei(トロイメライ)」を作曲したのは | シューマン |
代表作に「ハムレット」「ロミオとジュリエット」「夏の夜の夢」 | シェイクスピア |
クラシック音楽で有名なベートーベンの「運命」は交響曲第何番 | 第5 |
「故人の死を悼む曲」「葬送曲」 | レクイエム |
全ての仮名を使った手習い歌である「いろは歌」の歌い出し | いろはにほへと |
このゲームにおける「MUSE(ミューズ)」の意味 | 音楽の神 |
シャイニング早乙女の得意楽器 | ポンゴ |
月宮林檎の得意楽器 | クラリネット |
日向龍也の得意楽器 | トランペット |
k73更懂你:歌之王子殿下重奏
热门新闻
我要评论 查看全部评论 (0)>>